連日30度を超えるような最近の夏。
エアコンやクーラーなどは人によって好き嫌いはありますが、生まれて間もない赤ちゃんがいるお宅は冷房を避けてはいられませんよね。
特に最近の真夏は朝から晩まで暑いので、一日中エアコンをつけっぱなしでも良いの?と、冷房の使い方について悩むところかと思います。
そこで、赤ちゃんのいるご家庭の冷房の適切な使い方や、赤ちゃんには汗をかかせたほうがよいのか?などを含めてまとめてみました。
赤ちゃんに冷房を一日中使う?
体温調節機能が未熟な赤ちゃん。
熱中症やあせもにならないためにも適切に冷房を入れてあげることは必要です。
ですが、朝から晩までやたら暑いと、1日中エアコン入れっぱなし、なんてこともにもなりかねませんよね。
こういう冷房の使い方について良いか悪いか、という点なんですが・・・
1歳未満の赤ちゃん、特にねんねの赤ちゃんについては冷房入れっぱなしでもしょうがない、と言えます。
我が家も現在1ヶ月のベビーがいますが、産院などに聞くと、これから暑い季節、部屋の室温は27度くらいに設定するのが赤ちゃんにはちょうど良いとのこと。
最近はあまり太陽の昇っていない朝や夕方でも27度は超えていたりしますから、これだとほぼ一日中エアコンをつけていることになります。
だいたい気温が28度以上になると熱中症の危険が増すそうです。
赤ちゃんには熱がこもりがちなのもあるので、大人が少し暑くなってきたかな?と感じたタイミングで早め早めに空調を入れてあげるのが正解です。
そんなわけで我が家も早朝の比較的涼しい時間や、風が良く通って室温が下がる日などを除いて、ほとんど赤ちゃんのいる部屋には冷房を入れっぱなしにしています・・・
特に赤ちゃんが寝ている時は知らず知らずのうちに脱水症状にならないように、冷房設定しています。
大人は耐えられるくらいの気温であれば別室で薄着で過ごしたりしていますが(;´∀`)
ねんねの赤ちゃんには暑いのを我慢させたりする必要はないかと思います!
赤ちゃんに冷房使うと汗腺発達に影響?
一日中快適な室温にクーラーで調節していると、赤ちゃんの汗腺の発達に影響があるのでは?という心配もあるかと思います。
汗腺は2~3歳までを中心に発達し、その段階で汗腺の数も決まってしまうと言いますし、赤ちゃんにも汗をかかせたほうがよい?とも思いますよね。
確かに2歳や3歳になるまでずっと冷房のきいた室内で過ごしているようだとそういった心配もあるかもしれませんが・・・
少なくとも0歳の赤ちゃんは、汗をかかない環境で長時間過ごしていても問題ないでしょう。
0歳でも一日一回くらいはママと一緒にお散歩や買い物など外に出る機会もあるかと思いますので、その時に多少なりとも汗をかくと思いますし、それで十分かな?と思います。
そして1歳過ぎて活発に自分で動けるようになると、嫌でも外で歩くなり走るなりで汗を勝手にかきますしね!
実際、我が家の上の子供たち2人とも、赤ちゃん時代の真夏は冷房を使い続けていましたが、現在両方ともものすごい汗っかきです(;´∀`)
したがって、0歳の夏に冷房長時間使っても、汗腺の発達に悪影響はなかった!と思っています。
子供によっては汗をかきにくい子もいるかもしれませんが、やはりそれは体質もあり、一般的には0歳の時に冷房をつけすぎたせいとは一概に言えないでしょう。
それよりも赤ちゃんがあせもになると機嫌は悪くなって泣くし、肌のケアは大変だし、親子ともきついです!
(あせもできるとステロイドを使う使わないの悩みも出たり、という意味でも大変です)
ただでさえ外を抱っこ紐で移動するだけでも親子で汗だくになるんですから、家の中くらいは快適に過ごさせてあげてほしいと思います!
最近の夏の暑さは異常なものがありますので、0歳のうちに汗腺発達の心配をしすぎるよりは、安全な室温に保ってあげることを優先してみてください。
赤ちゃんには冷房と扇風機どちらが良い?
エアコンやクーラーに元々抵抗感のあるパパママだったりすると「冷房よりも扇風機で何とかならないかな?」とも思うかもしれません。
結論、扇風機はエアコンなどの冷房の代わりにはなりません!
暑い室内で風を起こしても快適にはなりませんよね・・・
ただし、冷房で冷えた空気は室内の下の方にたまりやすいですから、それを循環させてあげる意味で使うのは効果的です。
赤ちゃんは(ベビーベッド等でねんねでなければ)床の方にいますから、冷やしすぎないためにも、また室内の温度を一定にしてエアコンに適切に稼働してもらうためにも、扇風機を回すのは良いでしょう。
もちろん、動ける赤ちゃんの場合は、指の挟みこみがないように対策は必要なのと、ねんねの赤ちゃんであれば直接風が当たらないようにしてあげるのも大切です。
(赤ちゃんは強めの風が直接当たると息が苦しくなってしまうようですし)
↑最近購入して良かった扇風機。
DCモーターで音も静か、サーキュレータ―の役割も担い(首が90度上向きにもなる)、タッチストップセンサー付きなので赤ちゃんが動き回るようになって触っても安心でした。
うまく冷房と扇風機を併用して、室内を冷やしすぎないように対策してみてください◎
赤ちゃんへの冷房使い方まとめ
0歳児、特にねんねの赤ちゃんだったりすると冷房は1日中つけることになってしまっても、一時期は仕方のないことだと思います。
お部屋は27度程度までに保つのが良いと書きましたが、その温度でもまだ汗をかいてしまう赤ちゃんもいますしね。
汗をかくことは悪いことではありませんが、肌もまだ弱い赤ちゃんには刺激になってあせももひどくなりやすいです。
エアコンで適度な室温に調節しつつ、さらに汗をかいていたらこまめにシャワーを浴びさせてあげるなど、追加対策も必要なくらいかと思います。
ベビーの熱中症予防、あせも予防に、適切にエアコンを使って夏を乗り切ってくださいね。
参考になりましたら幸いです(*´▽`*)