アナ雪2は何歳から楽しめる?4歳子連れで行った結果こうなった! 更新日:2019年12月6日 公開日:2019年11月27日 子連れでおでかけ&旅行記 先日(2019年11月22日)から公開となった「アナと雪の女王2」! 4歳の娘が見たい~と言うので、公開5日目に映画館に観に行ってきました(*´▽`*) 私は特別ディズニーファンというわけでは […] 続きを読む
平和の森公園アスレチックGWの混雑と所要時間は? 平和島 公開日:2019年4月29日 子連れでおでかけ&旅行記 平成→令和の10連休ゴールデンウィーク前半に、東京大田区の平和島にある「平和の森公園」のアスレチックコースに赤ちゃん幼児小学生の3人子連れで行ってきました! かなり本格的なフィールドアスレチッ […] 続きを読む
IKEAのカーテンの遮光性どう?VILBORG口コミ 公開日:2018年12月22日 生活の知恵 IKEAにはカーテンが種類豊富に販売されています。 結構おしゃれで安い・・・けど遮光性はどうなの?と気になるところではないでしょうか? そこで今回IKEAで遮光カーテンを購入してみたので、その […] 続きを読む
★宅急便コンパクト関連記事まとめ★ 公開日:2018年12月15日 生活の知恵 こちらは宅急便コンパクト関連記事のまとめです! 主に、専用ボックスにはどんなものが入るのか?や サイズの限界に挑戦した結果などをご紹介しています◎ 続きを読む
宅急便コンパクト入るもの!セーターパーカー水筒入れて実際送ってみた 更新日:2020年1月28日 公開日:2018年12月8日 生活の知恵 最近メルカリで売れた品物を宅急便コンパクトで送る機会がありまして・・・ せっかくなので、どんな品物が入るのか、厚さぎゅうぎゅう&蓋ギリギリでも無事送れるのか?についてこのブログに記録してこうと思います。 今 […] 続きを読む
戌の日の祈祷料は誰が払う?腹帯は誰が買う?食事の支払いは? 更新日:2019年7月12日 公開日:2018年10月16日 妊娠・出産関連イベント 無事の出産を祈願して水天宮に出向く戌の日。 この戌の日のご祈祷にかかる祈祷料(初穂料)や腹帯、会食の費用などについて、誰が負担するのが正しいの?を解説しました。 大切な行事で各方面に角が立たな […] 続きを読む
横浜駅周辺キッズスペース無料3選!赤ちゃんがハイハイねんねでも◎ 公開日:2018年10月6日 子連れでおでかけ&旅行記 今回は横浜駅周辺で赤ちゃん連れでもゆっくりできるスペースについて紹介します。 横浜駅周辺って意外と赤ちゃん子連れに優しい場所って限られるんですよね(つд⊂) そんな中でも、赤ちゃんをハイハイさせたりねんねさせたりできる貴 […] 続きを読む
出産入院準備の陣痛用バッグにはすぐ使うものを!画像で紹介 公開日:2018年9月25日 入院・出産準備 出産の入院準備品を紹介するシリーズ。 過去記事で入院の荷物を「陣痛用」と「入院用」の2つに分けておくことをおすすめしましたが、 今回はそのうち「陣痛バッグ」について。 私自身が今年出産した際に […] 続きを読む
車山高原9月の服装…気温何度?子連れ赤ちゃん連れ旅行記 公開日:2018年9月21日 子連れでおでかけ&旅行記 9月中旬、シルバーウィークの時期、長野県へ子連れ赤ちゃん連れで家族旅行してきました◎ 今回は旅行中に立ち寄った「車山高原」での服装など注意点について。 幼児でもリフトで山頂まで楽々行ける長野県でも人気の観光 […] 続きを読む
新生児おむつ消費量結果と1日の交換回数&頻度やタイミング紹介! 更新日:2019年7月8日 公開日:2018年9月5日 育児グッズ関連 赤ちゃんが生まれると一日中することになるおむつ交換。 実際やってみると、そのあまりの回数の多さに 「おむつの減りが早すぎる!替えすぎ?」 「皆こんなに何回もやっているものなの?」 と疑問に思うママもいると思 […] 続きを読む