サンタクロースは24日のクリスマスイブの夜に子供たちのクリスマスプレゼントを配る!
というのが本来と知ってはいつつ・・・
25日のクリスマス当日が普通に仕事のある日だった場合、朝からバタバタしたくない!
これは共働き家庭ならよくある悩みかと思います(;´∀`)
まだサンタクロースを信じている純粋な子供に、サンタさんからのクリスマスプレゼントをいつ渡す?早めに渡すって大丈夫かな?
という件について考えてみました!
サンタからのクリスマスプレゼント早めに渡すのはあり?
25日のクリスマス当日の朝起きて、サンタクロースからのプレゼントを見つけて喜ぶ子供・・・
これが本来のサンタさんからのクリスマスプレゼントを渡すタイミングですよね。
でも共働き家族にとって12月25日は普通に仕事の平日だし、子供も保育園という場合・・・
朝からクリスマスプレゼントなんてみつけたらバタバタするのが目に見えている(;´∀`)
せっかくのクリスマスプレゼント、子供の喜ぶ顔が見たいのに平日ではそんな余裕もないんですよね!
そんなわけで、クリスマスプレゼントをいつ渡すか悩む…早めに渡すのってありかなあ?と考える共働きパパママは結構いると思います。
プレゼントのおもちゃで遊びたい~となって、中々保育園に行かずにぐずぐずされるのも朝から辛いしね。。
例えば2018年だとクリスマスイブの12月24日は日曜日。
なので、24日の朝に渡すということでも問題ないと思います。
ただもしお子さんが「サンタは25日の朝にプレゼントを置いておくもの」としっかり認識しているようであれば、クリスマスイブの朝にプレゼントがあったら「えー!?」ってなるかもしれませんね。
でもある程度年齢が上になった子供でも、イブの朝くらいからそわそわして「もう来たかな?」と楽しみにチェックしているような子供もいると思いますし、その子供の性格みたいなのもあるかもしれません。
25日と思ってたらイブにクリスマスプレゼント来たけど、どっちもクリスマスだからいっか!
ちなみにうちの子を例にすると、3歳くらいだったら全然イブとかクリスマス当日とかわかってなかったんで、24日に渡しても全然問題なしでした。
そして周りの共働きママに聞いてみても、結構同じように親の都合の良い時に渡していた(;´∀`)
23日の朝に渡す、というところもありましたねー
12月23日なら確実に毎年休みですから、サンタクロースはこの日に来るように決めているようでした。
※令和元年追記!※
12/23は祝日ではなくなってしまいましたね(つд⊂)エーン
12/23に代わる案としては、直近の土日、ということになりますが、これだと最大5日ほども前になってしまうため、さすがにそれだと早すぎる気がしますね・・・
※追記ここまで※
でもまあ少しでも日付の感覚がわかっている子供なら、24日か25日のどちらかにしたいところではあるかなあ。。と個人的には思います(;´∀`)
日本ではクリスマスと言っても24日のイブの方が盛り上がっているようなところがありますから、子供もイブにクリスマスプレゼントを渡すなら、タイミングに違和感はないのではないでしょうか。
それと、クリスマスプレゼント早めに渡すのはありかなあと思いますが、遅めに渡すのはちょっと子供が心配になっちゃうかな!?
25日に保育園に行って、お友達はクリスマスプレゼントもらってるのに、自分はもらってないってのも寂しいですもんね。
独断でまとめると
- クリスマスプレゼント、早めに渡すのはあり!(周りの共働きパパママも結構やってる)
- クリスマスでもクリスマスイブでも子供はあんまり違和感ないかも(幼児は特に)
- クリスマスプレゼント遅めに渡すのはできれば避けたい!(遅くなるなら23日に渡してしまう方がいいかも)
という感じだと思います◎
クリスマスプレゼントを早めに渡すならイブの夜という手も!
では24日も25日も平日だから、そもそも朝に渡すというのがしんどい!という場合。
24日のクリスマスイブの夜に渡す、というのも一つの手として考えられます。
サンタさんのクリスマスプレゼントは夜寝ているうちにやってくる・・・というのが定説ですが(;´∀`)
例えばクリスマスイブの夜にパーティーをして、子供たちがお風呂に入っているうちにプレゼントを寝室に用意、気が付いたらサンタさん来てた!
というやり方ですね。
思ったより早く来れました。
これであれば、クリスマスの朝はバタバタしなくて良いですし、子供の喜ぶ顔も十分見られます。
クリスマス当日の25日の夜だと、保育園で25日の朝にもらったお友達もいると思うので、お子さんが「うちにはまだ来てない・・・」と不安になるかもしれません。
が、クリスマスイブの夜のうちに渡すならそんな心配も無用ですね。
クリスマスプレゼント渡すタイミングがお友達と違ったときのフォロー
クリスマスプレゼント、24日イブの朝にもらった!となったときに、お友達同士の会話で子供が違和感を持たないかな?という点もちょっとした懸念点。
親としてはちょっとフォローを入れておきたいところですね。
フォローの内容としては
サンタさん今年は忙しかったから早めに来たのかもね
とか
〇〇が良い子にしてたから、早めに喜ばせようと来てくれたのかも
などとしておけば良いのではないでしょうか!
さらに、フライングしたことについての理由をサンタさんからのお手紙で添えておけばなお良し◎
自動翻訳で英語やフィンランド語に翻訳した手紙にしておけば信ぴょう性アップかも!
(フィンランド語だと親も読めないかもですがそこは適当に(;´∀`))
というか、幼児くらいの子供だと「うちは昨日の朝サンタさん来てたよ!」「えー!そうなの!」くらいで何とも思ってなかったりはします(;´∀`)
<まとめ>クリスマスプレゼントいつ渡す?早めに渡すのありか?
クリスマスプレゼントを早めに渡すのは、個人的にはあり!と思います。
ただ、24日の夜に寝たらサンタさんが来てくれるはず・・・と期待している子だと、フライングでせっかくのわくわくが減ってしまうというのはあるかも!
そんな場合はサンタさんからの手紙でフォローしてもらいましょう◎
せっかくのクリスマスプレゼントですから、十分楽しむ余裕のある時間帯に渡したいですよね!
ご参考になりましたら幸いです(*´▽`*)