クリスマス当日まで子供にみつけてほしくない、サンタさんからのプレゼント。
毎年「かくれんぼしているうちにみつかった!」などという悲報が相次いでいます。
というわけで今回は、ここならこどもにみつからない!というクリスマスプレゼント隠し場所についてまとめました。
隠し方のコツや自転車などの大きいものの隠し場所についても解説するので、参考にしてください(*´▽`*)
クリスマスプレゼント子供にみつからない隠し場所
子供と言っても幼児から小学生まで、サンタクロースを信じている年齢も様々だと思いますが
「小学生の子供がかくれんぼしててうっかりみつけてしまわないような場所」
を目安に隠し場所を考えてみました◎
我が家で実際に隠してみて見つからなかった場所も含めてご紹介します!
プレゼント隠し場所1 親の衣装ケースの中
クリスマスプレゼント以外でも誕生日プレゼントや子供に見つけられたくないおやつなど(笑)
我が家でも何度か物を隠したことあるのが「親の衣装ケースの中」。
そして一度もみつかったことありません!
子供は親の洋服とか一切興味ないことが多いと思うので、中をあさられる可能性は限りなく低いでしょう。
透明の衣装ケースだったら、外側からうっかり洋服以外のものが入ってそうな感じがしないように。
洋服たちの間に忍ばせましょう。
ただしママの洗濯物のお片付けとかお手伝いしてくれる良い子には使えないので注意!
プレゼントの隠し場所2 車のトランクの中
自家用車を所有しているご家庭であれば、車の中というのは鍵もかかるし安全ですね。
トランクがオープンなタイプの場合はちょっと危険かもしれませんが・・・
無造作な段ボールとかゴミ袋みたいな物に入れて置いておけば、かなりカムフラージュできます◎
プレゼントの隠し場所3 鍵のかかる場所(スーツケースなど)
家の中でも鍵のかかる場所があれば、プレゼント隠し場所にぴったりですが・・・
なかなか親だけしか入れない部屋とか金庫とかのあるお家は少ないかと。
で、ごく普通のご家庭でもある鍵のかかる場所のおすすめとしてはスーツケース!
そもそもスーツケースを開けようとする子も普段なかなか少ないですし、鍵もかけてしまえば絶対安全です◎
プレゼントの隠し場所4 高い場所
子供が踏み台を使っても届かない場所というのも安全です。
例えば押し入れ上の天袋の中や、下駄箱の最上段、パントリーの最上段など。
冷蔵庫の上も良いですが、見慣れない袋があると「あれなにー?」となるかもしれないので、できれば一見目に触れない場所が良いですね。
プレゼント隠し場所5 会社のロッカーなど
職場のロッカーや引き出しに直前まで置いておけば安全です。
家に持ち帰ったときに一時的に隠しておく場所は別途必要ですが、早めにクリスマスプレゼントを用意した場合などはできるだけ家に置いておく時間を短くするという意味で有効ですね。
ここは絶対みつからない!
プレゼント隠し場所6 コインロッカー
2日程度であれば最寄りのコインロッカーに預けっぱなしにしておくという手もあります。
そこまでするかという感じですが(;´∀`)
プレゼント隠し場所7 ベッド下の隙間
我が家の子供に意外と見つからなかったのがベッド下。
組み立て前のおままごとキッチン(ちなみにIKEAの)を段ボールのままベッド下に置いてましたが、一切怪しまれませんでした。
重い物、かさばるものは、段ボールなど無造作な見た目であれば、低いところに隠してしまうのもありだと思います◎
クリスマスプレゼントの隠し方ポイント
ここまで、子供にみつかりにくいクリスマスプレゼントの隠し場所について候補をあげてきました。
もう一つ、隠す際のコツというか注意点を書いておきます。
まず、ラッピング(包装)が見えた状態で置いておかないということ!
いくら高い場所など子供がわざわざ探さなさそうな場所に置いたとしても、ラッピングの柄が目立つ状態で置いておいたら、子供は鋭く見つけてきます!
包み紙もそうですが、トイザらスなどのおもちゃ屋さんのビニール袋などにも子供は敏感。
なので隠す時はおもちゃなどとは関係ない紙袋や段ボールなどに入れて置いておくようにしてください。
袋に入れたうえでママの使っていないバッグの中に入れるなども有効だと思います。
次に、おもちゃ屋さんの袋や買ってきたときのレシート等々を無造作にゴミ箱に捨てないということ。
子供って、大人がこっそり食べたお菓子の包み紙とか、目ざとくゴミ箱からみつけてきませんか(;´∀`)
なので、クリスマスプレゼントを購入した痕跡はゴミ箱にそのまま捨てるのは禁止!
別のビニール袋に入れてから捨てるとか、少しカムフラージュして捨てるようにしてくださいね。
クリスマスプレゼントが自転車など大きい場合の隠し場所は?
クリスマスプレゼントの隠し場所として困る話でよくあるのが、子供が自転車を希望した場合。
家の中にはなかなか置いておく場所がないですよね。
もちろんマンションなどで、他の自転車に紛れて置いておけるのであればよいのですが・・・
自転車や三輪車など大き目のプレゼントの場合、家の中に隠すとなると
- ベランダ
- 押し入れ(かなり荷物整理が必要…)
くらいになるかなあと思います。
実際知人がベランダに隠しておいて見つからずに済んだと言う話は聞きました。
でも結構苦しいので、他にも隠し場所のアイデアとしては
- クリスマスイブの閉店ぎりぎりまで自転車屋さんに預かっておいてもらう
- 近くの有料駐輪場に置いておく
- 実家や親戚の家
- ご近所のお宅にお願いする
仲の良いご近所さんで子供のいないお宅などがあればお願いできると助かりますね~
でもそれが難しければ、当日くらいまで家の外に置いておいて、当日夜だけベランダや玄関に隠しておく、とかであれば、見つかる可能性はかなり下がるかと思います◎
クリスマスプレゼントを当日まで隠す方法まとめ
子供はいつもと違う光景には鋭く気づくところがあります。
クリスマスプレゼントは子どもの目に触れない場所に、さらに段ボールなどに隠して置いておくことをおすすめします!
ご参考になりましたら幸いです(*´▽`*)