低月齢で保育園に通う場合、ママにとってかなり負担なおむつの名前書き。

そんな毎日の苦労を軽減するのが「おむつスタンプ」です。

 

ということで、今回はおむつスタンプについて、我が家の子供二人に使ったスタンプを口コミ&比較してみようと思います!

 

口コミするのは

  • シャチハタの「おむつポン」
  • お名前シール工場(ゼスト)の「はんこでポン」

の二つです。

 

それぞれの特徴などを踏まえておすすめはどちらかと、その理由なども書いていきますので、この二つのおむつスタンプに限らずどのはんこにしようかな?と悩んでいる方はぜひ検討の参考にしてください◎

スポンサーリンク

おむつスタンプ口コミ1 シャチハタおむつポン

まずは、はんこの代名詞、有名企業シャチハタが販売している「おむつポン」について。

 

 

我が家でおむつポンは下の子の0歳4月入園準備で購入し、1歳児クラスの今現在も使用中です。

現時点でだいたい1年8カ月くらい使用していることになります。

 

おむつポンはその名の通り「おむつ専用」スタンプですので、おむつに適した仕様になっています。

 

特徴は何と言っても文字の大きさと文字デザインの見やすさ。

おむつに押すと真ん中にでかでかと存在感があり、保育園の先生が見たときに一目で名前をわかってもらえる大きさになっています。

 

また、おむつは表面がでこぼこしていますが、そういった場所に押しても見やすいような文字デザインになっているそうです。

おむつスタンプを選ぶ場合、この文字の大きさと見やすさはかなり重要!

 

せっかくおむつスタンプを購入しても、小さい文字だったり見にくかったりすると、保育園の先生から「見にくいのでマジックで手書きにしてください」と注文を受けてしまう可能性も!

 

そうなるともはや、別のおむつスタンプに変える、という選択肢も取りにくくなってしまいますよね・・・

 

なので、おむつ専用のこの文字の大きさ・見やすさはかなりの好ポイント(*´▽`*)

 

 

次に使い勝手ですが、スタンプ台とスタンプ本体が一体になっているので、棚からこれ一つ取り出して使えばよいという点は優秀です。

ただし、私も勘違いして購入した点なんですが、こちらのおむつポンは「インク内蔵型」ではありません!

「シャチハタ」の名前を見て、反射的にインク内蔵型だと思って注文しましたよ・・・(*‘∀‘)

↓てっきりこのイメージしてましたよね

 

キャップレスいいですね。。

 

あくまでも、スタンプ台とはんこ本体が別々の作りになっている商品ですので、その点だけお間違いなくです!

 

 

でもまあ結果的に、こちらのタイプで、これはこれで良かったかなあ・・・と思っていまして、その理由は「インク内蔵型」だと結構作りが繊細らしい、ということ。

 

インクの補充なんかでもミリ単位で気を付けないとうまく印字ができなかったりするものあるらしいですし、普通のはんこと違って単純な仕組みというわけではないですからね。

 

なので丸2年は余裕で使うことを考えると、壊れる可能性はほとんどゼロと言える、インク台とはんこ本体が別のタイプで良かったのかもね、と思っている次第です(*´▽`*)

 

(とは言え、この辺りの弱点をクリアするインク内蔵型おむつスタンプがあったら3人目はそちらを試してみるかもですが・・・(;´∀`))

 

 

それと、おむつポンの注文方法なのですが、二段階での注文になっています。

どういうことかと言うと、

 

楽天などのお店で購入する

本体届く

中に同封されている注文用紙、またはメールオーダーで子供の名前をシャチハタに注文

印字面が届く

完成

 

という流れなんです。

なので、最初に買うお店で「即日発送」とかなっていても、実際に使えるのはもっと後だったりします(;´∀`)

保育園入園と同時に使いたければ、早めに注文しなければならない点に注意ですね。

 

 

最後に1年以上使っていての感想ですが、ちょっとマイナスポイントなんですが、当初よりスタンプ台のインク吸収率が悪くなってきてます・・・

スタンプ台が乾いたときに、インクを補充した直後こんな感じ↓

 

 

さっと浸み込んでいかないんで、しばらく時間を置くなりしてなじませないと、すぐには押印できません
(ノД`)・゜・。最初はこうじゃなかったの

 

一回インク台を溶解液などで洗ったら復活すると思いますが・・・

 

と言いつつ、これは私の保管方法が悪かったのが原因かもしれません。

 

そのまま置いておく→すぐにインクが乾く→インクを頻繁に補充→インク台劣化
って感じで劣化が早まった気がするので、最初からジップロックなどに入れて保管した方が良かったですね。

 

うちはもう遅いですが・・・( TДT)

これからおむつポン買う方は保管方法だけ気を付けていただければと思います!

 

 

おむつスタンプ口コミ2 お名前シール工場はんこでポン

次に口コミするのは、楽天でお名前シールが人気の「お名前シール工場」が出している「はんこでポン」です。

 

 

こちらは上の子が保育園入園する時に購入。

確か、お名前シールをお名前シール工場で購入したので、同じ店で一緒に買ったんだったと思います。

 

こちらも基本はおむつ用のはんことして売られていますが、布地にもスタンプ可能となっており汎用性も一つの売りにしています。

おむつ以外の持ち物にも使えるということで、若干経済的ですね( *´艸`)

あとお名前シールなどおまけもついてます。

 

その一方で、字の大きさはほどほど。

おむつに押すと、そこまで大きさは感じないかな?と思います。

(手書きならもう少し大きく書くな、という感じ)

 

他の名前付けと併用できる程度でぎりぎり大き目、くらいでしょうか。

 

ちなみにおむつポンとの文字大きさ比較

 

 

画像だとどう感じるか微妙ですが、実際見るとかなり文字の存在感が違ってきます!

 

ハンコ自体はおむつにも押しやすいですし、文字も見やすいデザインですが、文字の大きさだけは「おむつポンと比較すると」少々小さめなので、その点注意です。

 

例えば、「おむつの名前は大きくお願いします!」と強めに要求されるような保育園ですと、こちらのはんこでポンの文字だと「小さいので手書きにしてきて・・・」と言われるかも?(;´∀`)

 

我が家の子どもが通っている園ではそういった注文を先生からいただいたことはなく、上の子がおむつ外れるまで無事使いましたが。。

 

なのでおむつでポンを買うことを検討している場合は、入園前に「おむつの記名はオムツスタンプ使っているご家庭もありますか?」とか聞いとくのも良いかもしれません。

その回答によって、保育園側のおむつスタンプに対する考え方がわかりますので・・・(;´∀`)

 

(ここで「大丈夫ですよ~」な回答であれば寛容、「わかりにくくなければ・・・」な回答であればできるだけ大きい文字のスタンプを購入した方が良いかと)

 

「おむつ専用」と違って、他の持ち物にも流用できるという点はメリットですので、この辺天秤にかけて考えれば良いかと思います。

 

 

そしてスタンプ自体の耐久性は優秀!

まずスタンプ台は購入当初からこのような袋に入っています。

 

 

これが良かったのか、丸2年くらいは使ってインク台の劣化ほぼなし!

今2~3年ぶりに取り出してインク補充したところ

 

素直に浸み込んで馴染んでくれて、すぐ押せました!

 

はんこ本体もスタンダードな木のタイプなので、壊れる心配はまずないですね。

なので全体的に耐久性は

 

そして最後に、こちらのはんこでポンは楽天などのネット注文時に印面の名前も伝えて注文、すぐに発注が入って、完成形で手元に届きます。
(たいがいのお名前スタンプはこの方式かと思いますが、上に書いたおむつポンのように例外もあるので。。)

 

なのでお名前シール工場のネットショップに書かれている納期のみ気を付けておけば、「使いたい時に完成していない!」というトラブルはないかと思います。

スポンサーリンク

おむつスタンプ口コミ 比較するとどちらがおすすめ?

我が家ではシャチハタの「おむつポン」とお名前シール工場の「はんこでポン」を使っていましたが、何といってもこの二つの違いは「文字の大きさ」

おむつポンは、やはり字の大きさがおむつに対して最適だと感じます!

 

記名ルールなど割と厳しめの保育園の場合は、おむつへの名前は文字ができるだけ大きいスタンプでした方が良いかなあと思います!

 

逆に、我が家の通っている保育園のように、割と寛大な場合ははんこでポンのような他の名前付けにも流用しやすいスタンプにしておくと、色々と使い勝手は良いかもしれませんね。

 

おむつポンにしろ、はんこでポンにしろ、はたまたそれ以外のおむつスタンプにしろ、この点(文字の大きさを第一に考えるべきかどうか、園の風潮)を念頭に置いて決定すると良いでしょう。

 

ハンコ自体の耐久性はそれほど違いはありません!

ただし、インク台は無造作に保管しているとすぐ乾いてしまって、劣化が早まるのはどちらも同じです。

 

ハンコでポンは最初からチャック付きケースに入っていたのでほぼ劣化しませんでした。

おむつポンの方は私の保管方法が悪かったのもあり、単純比較できないのですが、同じように保管していれば今より劣化してはいなかったかな?と思っています。

 

 

ちなみに現在私自身3人目妊娠中で、次の子も保育園に通う予定ですが、では3人目のおむつスタンプどうする?となったら、「おむつポン」の方を選択しますね。

一人目の時ははんこでポンを使っていて、初めてのおむつスタンプでしたし使い勝手も特に問題なかったので疑問なく使っていたのですが・・・

 

今回比較してみて、やはり文字の大きさは全然違うな!と思いました(≧▽≦)

 

毎日子供を見てくださる先生方には、少しでも負担なく保育してほしい。
(どうでもいいことで手を煩わせずに、本筋の保育に専念してもらいたいですよね)

なおかつ自分の名前付け負担も少しでも減らしたい。

 

こうしたときに、どちらか選ぶなら文字が見やすいほうにしておくか!と思います。

 

というわけで、個人的にはどちらかというと「おむつポン」をおすすめ!

 

↑こっちですね

 

または、おむつポンでなくても、おむつポンと同等以上の文字の大きさのおむつ専用スタンプをおすすめです!

 

あくまでも「オムツに押すなら」の話であり、はんこでポン自体は十分良い商品なので、一つの意見としてご参考くださいませ( *´艸`)

 

おむつスタンプ口コミ&比較まとめ

今回は実際に使ったことのある二つのおむつスタンプの口コミと比較をしてみました。

 

今回改めて比較してみて、やはりおむつ専用スタンプは専用なだけあるな、と思いました。

私は次の子供(3人目)には、またできるだけ大きな文字のスタンプ(おむつポンかどうかは未定ですが)を選択すると思いますが、各家庭の事情や考え方により選択は変わってくることでしょう。

 

というわけで、一つの口コミとして参考にしていただけましたら幸いです!
(≧▽≦)

 

保育園入園準備関連記事をまとめた目次はこちらから

★保育園・幼稚園アイテム・入園準備 関連記事まとめ★

スポンサーリンク