二児のワーキングマザーによる保活シリーズ。

 

今回は

保育園見学って絶対必要なの?

見学するならどんなことを見てくれば良い?

について書いていきます◎

 

激戦区であればあるほど

「どこでもいいから入れたい!」

「認可ならどこでも!」

という思考になりがちかもしれません。

 

が、私としては保育園見学はしておいた方が良いし

見学してみたことで希望順位が変わったということもあります。

 

見学は実際の様子が見られる貴重な機会ですので

他の園と比較検討できるようにポイントを押さえておきましょう!

スポンサーリンク

保育園見学って絶対必要?した方が良いの?

保育園見学って数が多くなると日程調整も大変ですし

認可だったらある程度のレベルは達してるんだろうから

本当に見た方が良いのかな?なんていう疑問も出てくるかと思います。

 

結論から言うと、

保育園見学はできるだけした方が良いと思います!

 

なぜかと言うと、私自身、

公式な情報から当初思っていた希望順位と

実際に見学してからの希望順位が変わったからです。

 

特に先生の雰囲気や子供たちの様子

先生・子どもたちのかかわり方については

実際に見てみないとわからないですし

 

この辺を見ていて「あれ?」と違和感を感じることもあるからです。

 

これは認可保育園であってもです!

(認可であることと、思っていたような保育がされているかということは別です・・・)

 

また、認可に入れる保証のない

「保育園激戦区」であれば

認可外の保育園も検討すると思いますが

 

認可以上に認可外は見学必須と思われます。

 

我が家のある横浜市は、認可となる基準は達していないが、その下のレベルで横浜市が認定している「横浜保育室」がありますが

(東京都で言う「認証」にあたると思います)

 

正直この「横浜保育室」であっても

実際に見ると「えっ」と思うような保育園も残念ながらありました|д゚)

 

入ってから違和感を感じつつ預けることにならないように

必ず見学しておくことをおすすめします。

 

保育園見学で見ておくこと・ポイント

では見学に行ったときにどんな目で見ておけばよいか?

というか、私が実際にどんなことが気になったか?

について書いていきます。

 

先生と子供たちの関わりかた・様子

お昼寝の時間帯の見学でしたらチェックできませんが

保育士の先生方と子供たちがどんな様子で関わっているか、は注目していました。

 

例えば子供が何か危ないことなどしたとき

先生がどんな対応・声かけをしているか。

 

私が実際に見た例でちょっと違和感を感じた件を紹介すると・・・

 

お絵描き遊びの時間で、

子どもがクレヨンの巻紙を全部剥いてしまった様子だったんですが

その時先生が大勢の子供たちに、そのクレヨンを見せて

「こういうことするとクレヨンが可愛そう、絶対しないで」

というような趣旨の言葉を大きな声で注意していたことがありました。

 

規模の大きな園だったので

効率よく注意したい

というのがあったのかもしれませんが・・・

 

その様子が何となく子供たち

(特に当事者の子ども)にとって

威圧的に感じたので「あれっ」と思ったものでした。

 

こういうのって文字で体験談として見るのと

実際の雰囲気を感じながら見るのとでは

受け取り方も違ってくるかと思うのですが

 

私自身はその園に違和感を感じ、

希望順位が下がったというのがあります|д゚)

 

ちなみに、数年後に事情通のママに聞いたところ

その園は保護者と最近かなり衝突が続いていると聞き、直観もばかにならないなあと思った次第です。

 

保育士の先生方自身の様子

保育士は激務というのは良く知られていますが、何だかあまりにも疲れている様子の先生がいる場合も(;’∀’)

 

抱っこにおんぶで子供の相手をしながら

床に座り込んであまり表情の良くない先生もたまにいました(;’∀’)

 

どうにも仕方のない現実かもしれませんが

見学者の前で取り繕う余裕もない園もあるようです。。

 

また、先生方同士のコミュニケーションの様子も注目してました。

やはり先生同士仲の良い園は

子供たちもリラックスできる保育環境になります◎

 

(大人同士ギスギスしてると子供は居心地悪いですよね)

 

先生間の声かけの様子などからチェックしてみてください。

 

施設の清潔感・安全面

保育室内やトイレの清潔感

物の置き方や棚の安全面などについてもチェックしました。

 

衛生面については、

認可保育園で「あれっ」というようなことはありませんでしたが

横浜保育室(認証)では意外なほどいまいちな園もありました!!

 

特に保育園の幼児用トイレはきっちりしまるドアなどがない場合も多いですが

開放的な作りになっているからこそ

衛生面がしっかりしているかは気になります。

 

私が見た保育園でもトイレに近付くほど何か臭いがする・・・

というところもありましたし

 

他のママの体験談でも

「あそこの園は保育室全体がおしっこくさかった」

なんて声もありました。

 

特に認可でない園は要注意かもしれません!

これも実際に見学しないとわからないポイントでした。

 

安全面については、

物が剥き出して積まれていたり

高い場所に扉のない棚などがないか

など、家の中の防災観点と同じ見方で良いと思います。

 

ビルの二階以上にある保育園などは

階段などについても気をつけてみてください。

 

保育園見学は必要か、見るポイントまとめ

認可保育園は施設や保育士の数などで一定の条件を満たしているため

認可外に比べて、条件面では安心感があるのは事実です。

 

ですが、そんな認可保育園でも、

保護者自身が違和感なく預けられる場所か

という意味では、一概に安心できるものではない

と保活をしていて思いました。

 

なのでやはりしっかりと見学をして、

自分の感覚に合う園なのか、

肌で感じてくるのをおすすめしたいです!

 

保活体験談シリーズ、他にも書いてますので良ければ見てみてください◎

【保活関連記事一覧はこちら】

 

参考になりましたら幸いです。

(人´∀`).☆.。.:*・゚

スポンサーリンク