3歳・5歳・7歳でやる七五三。

子供が小さい時にやる行事なだけに

ちょうど下の子妊娠中に七五三!なんてこともよくあることです。

 

こんな時悩むのが妊婦ママのお参りでの服装。

 

というわけで今回は

妊娠中の場合の服装の注意点やおすすめのデザイン、
マタニティフォーマルって必要なの?

などの疑問について書いていきます(*´▽`*)

スポンサーリンク

妊娠中の七五三での服装ポイント・注意点

まずは妊娠中の神社でのお参りでの服装を選ぶ際の注意点についてです。

 

これは何と言っても「ママの体調第一」で考えてください!

 

おしゃれも大事ですが、くれぐれも身体に負担がかからないことに気を付けて選ぶことです。

 

例えば、妊婦ママにとって最も難易度が高いのは着物。

 

第一子の七五三だったりするとママも気合が入って
着物で参加したい・・・と考える方も多いと思うのですが

普段から気慣れている方はともかく
帯の締め付け、洋服に比較しての着物の重量感、足元の自由度のなさ(歩幅)など
慣れない人にとってはかなり疲れるのが和装・・・

 

また、足袋に草履、という足元も
階段や砂利道の多い神社での移動ではしんどくなる可能性が高いです!

妊婦さんは体重も増えているので、ただでさえ足元に負荷がかかりますし(;´∀`)

 

そんなわけで、着物に普段から親しんでいる妊婦さん以外は
着物は避けた方が無難です。

 

また、洋服だったとしても
サイズが入ればなんでもいいわけでもありません!

 

神社でのお参りは待ち時間が長くなったり、ご祈祷の間
長い時間座った姿勢でいなければならないこともあります。

座る姿勢だと立っているときよりも服がお腹を締め付けやすいもの。

ウエストに自由度がないと疲れてしまうかもしれません。

 

妊娠中ではお腹のハリなどの問題もありますから
お腹に少し余裕があるサイズ・デザインまたは伸縮性のある素材などが良いです。

 

また、タイツやストッキングも結構お腹をしめつけるので
マタニティ用を購入するか、ニーハイソックス(素足が見えない長さ)などを用意しましょう。

 

もう一つのポイントとして

七五三の時期(10月下旬~11月)は時間帯によって気温の下降があったりするので
妊娠中の身体を冷やさないように、寒さ対策も忘れずに。

 

日中は暑く、朝夕は肌寒い、などの変化もあり得るので
できれば柔軟に着脱できて体温調節できるアイテムがあると一番ですね。

七五三で妊婦さんが着る服おすすめデザインは?

上に書いてきた妊婦さんの七五三服装選びのポイントを踏まえて・・・

私が一番おすすめするデザインは

「お腹がふんわりしたデザインのワンピース&ジャケット」!

 

ウエストがマークされていないAラインや、
胸元から裾広がりになるエンパイアタイプが良いでしょう。

ワンピースであれば座ったときにお腹が締まる心配もなく
お参り後の会食などを予定している場合も安心です。

 

そして、ワンピースの上に羽織ると良いのがジャケット

羽織り物はカーディガンでもきれいな物はたくさんありますが
ジャケットの方が断然きちんと感が出ます。

当日の写真は(前撮りは別でしたとしても)後々残りますし

カーディガンでは実際見るより写真の方がラフに見えた・・・

などということもありますよ(;´∀`)

スポンサーリンク

 

神社にお参りする礼儀として
一般的にはあまりカジュアルなものは不適切ですが

ユニクロでプレーンな形・色のワンピースを買って
手持ちのジャケット&パールのネックレスをしただけでもきちんと見えた!

というママの体験談もあるようで

プチプラでも見せ方次第では十分に七五三に対応できる物がありそうです( *´艸`)

 

というわけで、

臨月でどうしても通常サイズでは入らない、という場合でなければ
特にマタニティ用でなくても構いません。

お気に入りのショップでふんわりしたデザインのものがあれば
産後も着られて一番効率的ですね◎

マタニティーフォーマルは七五三で必要か

七五三ということで

「マタニティーフォーマルは必要なの?」
「ていうかマタニティーフォーマルってどこで売ってるの?」

という疑問もありがちですね。

 

結論を言うと
七五三にマタニティーフォーマルは必要ありません!

 

そもそもフォーマルな装い(正装)というのは
結婚式など誰か「たてる」べき人がいる場合に必須となるもの。

一方で七五三は家族の内輪のお祝い。

強いて言えば子供が主役なので、子どもより派手でさえなければ
特にフォーマルウェアである必要はありません。

 

上に書いてきたように

普段より少しきちんとした見た目の服装であれば
フォーマル用のショップや売り場で買わなくてもOKです。

 

どうしてもこだわりがあって
着物が着られないならせめてマタニティフォーマルで・・・!
という場合は

デパートのマタニティコーナーかフォーマルウェアコーナー
をのぞいてみるのも良いですが

私のおすすめとしては
産前産後のお洋服専門のネットショップ。

 

マタニティフォーマルというと実店舗では選択肢も少なく
値段も高くなりがちですが

ネットショップであれば通常サイズと同様2~3万円
安ければ1万円程度でも見つかることがあります◎

 

授乳口など便利な機能付きのものも多く
産後のお宮参りなどで使うことも考えられますので

購入するのももちろん悪くはありませんよ(*´▽`*)

 

例として、私自身が利用したことがあるネットショップは↓

Milk tea(ミルクティー)

授乳服とマタニティウェアの【スウィートマミー】

↑このあたり、フォーマルにこだわらないママも参考になるかもです。

 

あとは服を増やしたくない場合はレンタルという手もありますね◎

 

どちらにしても
たまたま気に入ったものが予算内であればということで大丈夫です!

まとめ

七五三での妊娠中の服装についてまとめると

 

・体調を第一に締め付け感のないものを選ぶ
・ワンピースにジャケットが楽できちんと感も出ておすすめ
・マタニティフォーマルは必須ではない(気に入ったものがあれば購入しても、程度)

 

ということでした。

 

家族全員楽しく思い出に残る七五三になるためには
お母さんが1日元気に過ごせることが大切!

ママの機嫌が家族の空気に及ぼす影響大です(;’∀’)

 

ゆったりした服装でも十分オシャレは可能ですので
くれぐれも無理することないように
当日の服装を楽しんで選んでくださいね。

こちらは七五三の関連記事のまとめです!七五三お参りでのママの服装 マナーやおしゃれのポイント七五三に臨むママの服装について。和装と洋装どちらがおすすめ?スーツはスカートでなくてパンツでもいいの?おしゃれのポイントは?などについてマナー面を重視して解説しました。 ⇒続きはこちらから「七五三のママの服装 マナーとおしゃれどうする」 七五三の妊娠中の親の服装どうする?妊婦はマタニティフォーマル必要?第2子第3子妊娠中に、上の子の七五三。こういった場合、妊婦さんママの七五三ファッションはどうした...
スポンサーリンク