子供同士・ママ友同士でのクリスマス会で、プレゼント交換ってよくありますが・・・

何を用意したら良いかって結構悩みますよね!!

 

そこで今回は、

  • 1000円以内の予算で子供(主に幼児・未就学児)に喜ばれるプレゼントは?
  • ママに迷惑に思われないプレゼント案は?

について、具体案含めてご紹介していきます(*´▽`*)

スポンサーリンク

クリスマスプレゼント交換で1000円以内で子供が喜ぶコツ

幼児のクリスマスプレゼント交換で予算1000円となると、割と選択肢は多く、物によってはちょっと高品質なものなんかも買えますよね。

 

例えば必需品であるハンドタオルとか靴下とか。

1000円あればちょっとしたものが購入できます。

 

ですが、これが子供(幼児)にうけるかというと別。

 

小学校入学前までの年齢の子供となると、とにかく質より数!

 

大人だと安物たくさんよりも質の良いものを1点もらう方が嬉しいですが・・・

幼児にとっては100均の物でも良いからとにかく数が多い方が価値があるんですよね~

笑顔の主婦

子供って果物の切り分けとかでも同じ量でも小さく切って数増やすと喜びません?(笑)

 

なので、個人的なおすすめは「小額のものを組み合わせた詰め合わせプレゼント」

 

それこそ調達先は100均でもOKです。

今は100均も100円とは思えないような、大人もつい買っちゃうものたくさんありますからね。

 

900円分はメインの品物を買って、残り100円で細かいおやつをおまけでいくつか入れるとかでも良いかもです。

クリスマスプレゼント交換でママに迷惑に思われない選び方

上で、質より量(数)!な子供だからこそ、100均でも十分喜びますよ~と書きましたが。

保護者であるママの価値観はひとそれぞれですから、1000円の予算なのに100均かーと思うママもいるかも・・・

 

おおらかなママ同士であれば、まあ子供が喜んでいれば何でも良いかと言う感じでしょうが、中にはちょっと気を使う間柄のママもいるかもですからね。

 

で、100均等でプレゼント選びをするときの注意点を一つあげるとすると、後に残る物で保管場所をとるもの、は避けた方が無難かと思います!

 

例えばマグカップなどの食器類。

個人的には100円でも買い!なものってあると思うんですが。

 

ただ食器となるとママの趣味もあるかもしれませんし、保管も子供のおもちゃ棚というわけにはいきません。

いくら可愛くてもこういうものを入れると、ちょっと邪魔に思われてしまう可能性もありますね。

 

ということで、間違いないのは「消耗品」

文房具とか日用品で、使ったり遊んだりしたらなくなるものと言うのが邪魔にならなくておすすめできます。

スポンサーリンク

クリスマスプレゼント交換 1000円予算の子供向けアイデア!

ここで、1000円で幼児のクリスマスプレゼント交換に良さそうなものの候補を具体的に挙げていきます。

サンタさん

基本的に「同じ系統でいくつか詰め合わせる」方式で提案していきます!

文房具の詰め合わせ

幼児向け、3歳以上くらいの場合は、文房具はみんな大好き!

鉛筆、クレヨン、消しゴム、ノート、シール、定規、ペンケース、などなど・・・

1000円なら一通りのものがセットにできますね。

 

個人的なおすすめはキラキラしたもの。

パッケージがキラキラというのも良いですし、キラキラの「のり」なんかもいいですね。

 

ただ、ボールペンや油性ペンは、ママとしては子供に持たせたくないかも・・・

ペン類を入れるなら、消せるボールペンや水性ペンまでにしておきましょう!

衛生用品・救急セット

子供って、手当て好きじゃないですか?

特にうちの子供が好きなのが絆創膏なんですが(;’∀’)

とにかくケガをしてなくても貼りたがる!

 

絆創膏も可愛い柄物みたいなものって色々あります。

↑幼児なら絶対嬉しいやつ

 

その他、ポケットティッシュ、マスク、歯ブラシ、あたり。

これらをポーチみたいなのに詰めてあげるのも良いですね。

おもちゃ(消耗系)

わかりやすく、遊びに使うもの・おもちゃなんかも幼児は喜びますよね。

 

100円ショップでもおもちゃっていっぱい売ってますが・・・

プレゼント交換に入れるならやっぱり「消耗品」のおもちゃが良いかと。

 

例えば折り紙、シール、粘土、塗り絵、迷路ブック、シャボン玉などなど・・・

100均のすぐ壊れるおもちゃは子供は喜びますが、親がいらなかったりするので(;´∀`)

 

使ってなくなるようなものだと大人も子供も喜び、無駄がありません◎

おめかしセット

こちら、女の子限定のアイデアですが。

年少さん以上になってくると、かなり「可愛い」に敏感になってきますよね。

なので、髪留めやヘアゴムなんかは(使うかどうかは別でも)持ってるだけで嬉しかったりします。

 

あとは手鏡や化粧ポーチ、リップクリームなんかは、お化粧ごっこもできて良いかも!

お菓子詰め合わせ

最後に王道ですが・・・お菓子の詰め合わせというのもありですね。

1000円ならかなりのボリューム感が出せるので、見た目でまず喜ぶことうけあい。

おせんべいやクッキーなど「大物」を軸に、ラムネやキャンディーやグミなど小物の数で勝負です。

 

ちなみに、この間私が参加した子供達の集まりで、どの子にも絶大な支持を得ていて一番早くなくなったお菓子はこちら

スティックゼリー!

 

この類・・・子供好きですよね~

 

チョコレートとかだと「食べさせて大丈夫かな?」と気を使う感もありますが、フルーツゼリーだと割と安心して入れられる気がするんでおすすめです。

最後に【クリスマスプレゼント交換の注意点】

1000円以内でのプレゼント交換ということで色々と書いてきましたが、最後に注意点。

男女両方集まるクリスマスパーティの場合、プレゼント交換は男女別でやるというルールにしておいた方が、より子供が喜ぶものが選びやすいですよ◎

 

幼児と言っても2歳くらいまでだと、あまり男女で好みが分かれていることもないかと思います。

 

が3歳くらいから、女子はピンク!男子は〇〇レンジャー!みたいに好みが出てきます。

男女どちらに当たっても良いものよりも、男の子が好きそうなもの・女の子が好きそうなもの、に絞って選んだ方がヒットする確率が高いんですよね。

 

最初から男女別で交換するように取り決めておくことで、買う時も選びやすいと思いますよ。

以上ご参考になりましたら幸いです(*´▽`*)

スポンサーリンク