
ハロウィンというと子ども達にお菓子を配る行事…
手作りお菓子は大変ですし、市販のお菓子でも高いものは予算の都合上無理!
そんな場合はスーパーやコンビニで手に入る安い市販お菓子が大活躍しそうです◎
ハロウィン季節限定のお菓子がたくさん売り出し中ということで、いくつかご紹介します(‘◇’)ゞ
ハロウィンの市販のお菓子紹介!
安くておなじみの市販のお菓子がハロウィンパッケージで売り出し中!
ハロウィン当日に配るお菓子としても、いくつか詰め合わせるだけで見栄えがしそうですよ◎
ハロウィン市販お菓子 ペコちゃんホームパイ

大人も大好きなホームパイがペコちゃんのハロウィンパッケージに!
味も2種類あって安定のおいしさです( *´艸`)
中の個包装もこんな感じで↓

キラキラなパッケージが見栄えします◎
ハロウィン市販お菓子 ハッピーターン

こちらはハロウィンミックスのハッピーターン!
子供が大好きな味◎
イラスト付きで特別感ありです(*´▽`*)
ハロウィン市販お菓子 ばかうけ

ばかうけも皆んな大好き~
甘いのが苦手な子供もいるので、詰め合わせに個包装のおせんべいは重宝しますね。
味付けも5種類あるので、変化が付けられます◎
ハロウィン市販お菓子 星たべよ

おせんべいの中でもシンプルな塩味で、比較的小さい子にも受けの良い星たべよ。
ポケモンバージョンになってました~
星の形のお菓子ってだけでも詰め合わせに華やかさが出ますよね。
ハロウィン市販お菓子 ポッキー

定番のポッキーもハロウィン仕様になってました◎
女子にはピンクを入れてあげてください。
ハロウィン市販お菓子 チョコパイ

こちらも定番のチョコレートお菓子、チョコパイ。
個包装もカラフルで可愛げ!
チョコパイは子どもの頃ちょっと贅沢なお菓子だったなあ・・・
今の子たちはどうなんでしょうかね!?(;´∀`)
ハロウィン市販お菓子 きのこの山・たけのこの里

きのこの山とたけのこの里がセットになったパッケージも!
私はたけのこの里派です(*´▽`*)
きのこの山はチョコレートだけ先に食べたりしませんでした?
ハロウィン市販お菓子 アーモンド&マカダミアチョコレート

これ・・・大人のおやつだと思っているんですがどうでしょう。
子供には贅沢な市販おかしではなかろうか!
(とっても美味しい。)
ハロウィン市販お菓子 ブラックサンダー

黒い稲妻ブラックサンダー!
結局これが一番安くて美味しいチョコレート最強説もあり。
北海道土産で「ホワイトサンダー」を見たことがありますが、どうなんでしょうそれ。
ハロウィン市販お菓子 カプリコミニ

ふんわりさっくりカプリコミニ。
4種類入っているので詰め合わせにも使いやすい!
ハロウィン市販お菓子 源氏パイ

源氏パイって美味しいですよね~(*´▽`*)
しかもハート型が可愛すぎです。
デコるのにも最適な市販お菓子です。
ハロウィン市販お菓子 カスタードケーキ

チョコパイと並ぶ「ちょっと贅沢系」市販おやつのカスタードケーキ。
個包装がチョコパイと同じような柄なので、詰め合わせの見栄えとしてはどちらか片方で良いかもです。
ハロウィン市販お菓子 クッキー2種

急に「クッキー2種」とまとめましたが(;´∀`)
あまりにハロウィンお菓子バリエーション多いのでこのあたりで息切れ・・・
↑こちらはガチャピンやムックですが、今の幼児ってガチャピンムック知ってるのかな・・・?
(うちの子は馴染みないです)

↑これはメロンパン型のクッキーですが、うちの幼児たちも大好きな味でした。
ハロウィン市販お菓子は安いのでもおすすめが色々!
ちょっとリサーチするだけでものすごいバリエーションが出ているハロウィン市販お菓子。
その一部を今回は紹介してみました!
個包装のパッケージも可愛い見た目の物を選んで詰め合わせるだけで、素敵なハロウィンおやつ対策が完了しそうです◎
【関連記事】ハロウィン市販のおやつ詰め合わせラッピングしてみた!
ご参考になりましたら幸いです(*´▽`*)









