卒園式での母親の服装。

今回はストッキングや靴、スリッパなどについでです。

 

スーツや礼服などをどうするかが決まったら、次は足元のコーディネートについてもしっかり考えておきましょう!

 

服装同様、地域性や保育園・幼稚園のカラーなどにより自由度は変わってきますが、やはり最低限のマナーは押さえた中で検討するのが良いと思います(*´∀`*)

 

ということで、

  • ストッキングや靴の色柄はどのあたりまで許されるのかな?
  • 周りから浮かない、マナーのある足もとってどんな感じ?

をテーマにまとめてみました。

 

スポンサーリンク

卒園式でのママのストッキングは黒や柄物OK?タイツは?

まずはストッキングをどうするかについて。

 

ずばり、卒園式でのママのストッキング、基本はナチュラルベージュです。

 

通っている保育園・幼稚園により、スーツを着ていくママ、礼服(ブラックフォーマル)を着ていくママ、セットアップなどの少しくだけた格好のママなど、服装は色々かと思います。

 

が、ナチュラルベージュはどの服装に合わせても問題ないですね。

 

礼服の場合はブラックフォーマルだから黒ストッキングもありでは?と考える方もいるかもしれませんが、礼服に黒ストッキングだとお葬式っぽくなってしまいますので、卒園式では絶対に避けましょう。

 

また、黒いタイツ(素足が透けないもの)も本来、式典などの場に相応しいとは言えません。

タイツはもともとあくまでも防寒アイテムなので・・・足を引き締めて見せる効果もあり、履いて行きたいママもいるかと思いますが、特におしゃれ以外の理由がなければやめておくのが無難な選択だと思います。

 

ただし、そうは言っても寒冷地では肌色ストッキングでは寒すぎる!ということもあり、そういった地域ではむしろ黒タイツが主流、ということもあるようなので、このあたりは周囲のママ友や園の先生方に話を聞いてみると良いですね。

 

ではベージュでも柄の入っているストッキングは大丈夫なの?という点はどうでしょうか。

 

例えばナチュラルベージュの上にベージュのラインでダイヤ柄であったり、同じくベージュのラインでストライプだったりの柄物というもの、ありますよね。

 

こちらについては、あまり目立たない柄であれば大丈夫、という雰囲気の園が多いようです。

 

遠くから見ても柄物!とわかるようなものではなく、近寄って見たらラインが入っていた、というくらいのものですね。

(ベージュに黒のラインだと目立つので、卒園式では避けた方が無難です)

 

同じストッキングでもママの素足の色によって柄の目立ち方(浮き立ち方)も変わってきますので、当日までに実際に履いてみてチェックしておきましょう!

 

 

また色のベースはベージュなんだけれど、全体にラメが入っているもの

こちらも、あまり目立たなければ良いとは思いますが、個人的には私なら避けると思います。

 

というか、ラメは華やかな雰囲気なので、どちらかというと入学式に履くのが素敵かな?

例えば同じスーツを卒園式と入学式で着回すけれど、卒園式はプレーンなナチュラルベージュのストッキング、入学式の時はラメ入りストッキング、というのも良いですよね。

 

 

最後にもう一つ、ナチュラルベージュのストッキングで、足首にストーンなどのワンポイントが入っているもの。

こちらのタイプも割と履いているママは多いようですし、ぱっと見でプレーンな印象なので、特別厳格な雰囲気の園でなければ大丈夫でしょう。

 

柄物と同じく、あくまでもあまり目立たない程度のワンポイント、にとどめた方が良いですね。

 

ここまでまとめると、

とにかく卒園式でのストッキングは無難にしておくのが基本!

で、どうしてもひと工夫したいオシャレなママは「よく見たら柄とかワンポイントがあった」くらいのさり気なさで勝負をおすすめですヽ(´ー`)ノ

 

卒園式は子供達が主役ですし、その後に控える入学式よりも厳かに行われる行事、というイメージもあることから、足元についてもプレーンで品のある装いが素敵ではないでしょうか◎

 

とは言え、地域性(気候の問題でタイツ主流など)もありますし、理由があって肌色ストッキングはヤダ!という場合もありますので、周りのママ達とお話ししてみて最終決定するのが一番安心できますね。

 

卒園式の服装 ママの靴はどうする?

ストッキングの基本を押さえたところで、次は靴。

こちらも、目立ちすぎない品のあるパンプス、が基本となります。

 

スーツやワンピース、礼服など装いは様々としても、おそらく色はダークカラーが主流かと思いますので、靴の色もダークカラーである黒、がなじみが良いです。

または、スーツの雰囲気にもよりますが、肌色ストッキングになじむ、ベージュ系の靴もありですね。

(余談ですが、脚の色と靴の色を合わせるのは脚長効果ありです◎)

 

とにかく服装になじむ靴であれば問題ないので、エナメル素材なんかでも全体の違和感がなければ大丈夫。

 

逆に避けた方が良いのは、極端に高いヒール。

卒園式ではデザイン的に目立ち過ぎるというのもありますが、あまりにヒールが高いというのも子供の行事として違和感があります。

だいたい7〜8cmまででしたら問題ないと思います。

 

ヒールについては多少あった方がスーツなどとのバランスが良いとは思いますが、ヒールなしのパンプスであってもマナー違反ということはないです。

 

春先ですし、履きたい人もあまりいないと思いますが、ブーツはフォーマルにそぐわないのでやめておきましょう。

 

まとめると、

卒園式のママの靴は、スーツ(またはワンピースや礼服)やストッキングとのバランスの取れたパンプスであれば問題なしです!

 

スポンサーリンク

卒園式の服装で意外と目立つ◎ママスリッパ

最後に、意外と盲点となるスリッパについて。

多くの保育園・幼稚園では室内の体育館などで式を行うでしょうから、靴よりもむしろスリッパの方が長い時間人の目に付くんですよね( *´艸`)

 

まあスリッパに関しては、どんなものでもぶっちゃけマナー違反になるようなことはないと思うのですが、素敵な靴で参加したのは良いけどスリッパ準備していなくて、家で履き古したのしかなかった・・・

なんて事態もちょっと残念かと思うので。。

 

最低限、フォーマルな装いに釣り合いの取れる、きれいなスリッパを用意しておきましょう◎

 

せっかくなのでスリッパ含めてファッションにはこだわりたい!というママは、ダークカラーの服装になじむ黒のスマートなスリッパを用意してはいかがでしょうか。

または、スリッパだったらシルバーやゴールドなどの光沢のあるカラー(足なじみの良いもの)でも良いかもしれませんね!

 

スリッパと言ってもヒール付き(かかとが高いもの)もありますし、そういったスリッパだと、パンプスでなくても脚のラインがきれいに見えます( *´艸`)

 

室内で写真撮影する、なんて場合は特にこだわって探してみても良いですね!

 

ヒール付きならこれなんかさりげなくて素敵だなあと思いますし↓

 

 

折りたためるタイプでもローヒールになっているものもありますよ!↓

 

 

 

後日の入学式にも使えますし、今後小学校の参観日などでも使う機会があるので、外出用スリッパ、お手元になければ1足手に入れておいても無駄にならないですね。

 

卒園式服装 ママのストッキング&靴まとめ

保育園・幼稚園の卒園式のママの服装、

今回はストッキングや靴など足元についてまとめました。

 

ママは卒園式ではファッション性は控え目に、マナーと品を重視して選ぶのが素敵だと思います!

卒園式と比較して入学式でもう少し華やかにする、というのもメリハリやTPOがあって良い感じですしね◎

 

大事なお子さんの卒園式、ママもマナーがありつつ素敵な装いで参加してきてください。

 

★関連記事はこちらから★

★卒園卒業・入園入学式 関連記事まとめ★

スポンサーリンク