もうすぐ年末の忘年会シーズン。

12月は連日のように飲み会という方もいるのではないでしょうか。

飲み会大好きという場合でも気になるのが二日酔い。

翌日も仕事、という場合もありますし、できるだけ予防・事前の対策をして翌日への影響を押さえたいですよね。

今回は二日酔い予防対策の基本や、飲み会中に気を付けること、
効果のあるサプリや薬など、「二日酔いにならないための」対策を紹介します。

スポンサーリンク

忘年会シーズン二日酔いを押さえる事前対策の基本

一般的に二日酔いの原因は以下の2点と言われています。

  1. アルコールが肝臓で分解される時に出るアセトアルデヒド
  2. 胃粘膜が荒れることによる不快感

 

アセトアルデヒドへの対策としては、できるだけアルコールを体内に吸収させないようにすることが一つ。

胃腸の粘膜が飲食物を吸収しやすい状態になっている所にお酒が入ってくると、アルコールも良く吸収してしまい、結果的にアセトアルデヒドの分泌量もアップ→二日酔いにつながってしまいます。

 

なので、これに対する対策としては

  • 胃の粘膜を保護するような働きをするものを事前に胃に入れておく
  • 空腹の状態で飲酒しない

ということが挙げられます。

 

胃の粘膜を保護するもので手軽なのは乳製品。

 

飲み会前に牛乳などを飲んでおくと、胃の粘膜にさらに膜を張ってくれますので、アルコール吸収防止に効果があるでしょう。
二日酔いの原因2点目にあげた「胃粘膜の荒れ」についても効果が見込まれますので、一石二鳥ですね( *´艸`)

 

 

また、空腹のお腹に急にお酒を入れすぎない、というのがかなり大事!

できれば飲み会前に軽食を取れると良いですが、それが無理という場合は、最初の乾杯の後は意識しておつまみを先にお腹に入れるようにしましょう。

 

飲み会になると食事よりも飲む方のペースが上がってしまいがちですが、二日酔いを予防したいのであれば、最初のうちはお酒はスローペースで。

ある程度食べ物が胃袋に入った状態から飲むようにしてみてください(*´▽`*)

忘年会中に二日酔い対策するなら?食べ物飲み物で予防できる?

次に忘年会が始まってから、どのように飲めば二日酔いをできるだけ押さえられるか、ということについて。

 

「飲みすぎないこと」というのが一番重要なのはもちろんですが(;’∀’)

 

飲み方の工夫?注意点としては、アルコール分の高いお酒を最初から飲まない、というのが鉄則。

ビールだけであればアルコール濃度も抑えられるのですが、そうでない場合はチューハイなどから徐々に体を慣らし、食事も十分に胃に入ったところで日本酒などに移行するのが良いです。

 

それと、あまりたくさんの種類のお酒を交互に飲んだり、胃の中でチャンポンにしない、というのも良く言われますね。

 

お医者さんも推奨する二日酔いに最も有効な手立てとしては、お酒と同量~1.5倍程度の水分と一緒に飲むということ。
一緒に取る水分としては水でもお茶でも大丈夫です。

 

これによってお酒の量も抑えられますし、アルコールを分解するのに多量の水分が必要となりますから、その意味でも二日酔い対策となります。

そもそもアルコールには利尿作用があるので、お酒以外の水分を摂らずにいると体が脱水状態になってしまいます。
身体が脱水状態だとアルコールの分解もスムーズにいかないので、とにかく水分を意識して摂る!これが大切なポイントになります。

 

 

また、おつまみも二日酔い対策効果のあるものが。

 

肝機能を助ける食べ物としては枝豆、焼き鳥、冷奴、梅干、トマト、大根おろしなど。

イカやタコ、カキ、あさりを使ったお料理も良いでしょう。

 

おつまみというより食後になるかもしれませんが、果物やチョコレートはアルコール分解を促してくれます。

特に果物では柿が効果大とのこと!

糖分とビタミンCが二日酔い軽減に有効なので、果汁100%のオレンジジュースを飲むのもおすすめです。

スポンサーリンク

忘年会の二日酔い対策!サプリや薬で効くものは?

最後に、二日酔い予防に効果のあるサプリメントや薬にはどんなものがあるでしょうか?

 

二日酔いになってしまったときに飲む物として、「ソルマック」や「ヘパリーゼ」などの胃腸薬系ドリンクがありますが、
これらを「飲む前に飲む」というのも一定の効果があるそうです。

 

飲み会前に飲んで悪酔いを防ぐドリンクとしては「ウコン」も有名ですが、ウコンは実は効果がないという説もありますね・・・

 

個人的には、どうせ飲むならしっかり胃腸に働きかける胃腸薬の方が有効かな?と思っています◎

 

で、二日酔いにものすごく効果的と言われている成分を一つ紹介すると、
「牛黄(ゴオウ)」という漢方薬系の成分のサプリ・またはお薬。

何でもホステスなどお酒を飲むお仕事の方の中では常識なんだとか|д゚)

 

ゴオウはあまりメジャーな成分でもないので、通常のドラッグストアなどでみつけるのは難しいかもしれませんが、楽天などのネット通販であれば簡単に手に入ります。

 

価格面でも比較的手に入れやすいのはこれとか↓

強力グッドA錠

 

なんだか怪しげに見えるかもしれませんが、妊産婦の栄養補給などにも使えるし、日本製の医薬品なのでご安心を(・∀・)

 

 

そしてゴオウの含有量が圧倒的に多いのだとこちら↓

 

上に紹介した強力グッドA錠が1錠あたりのゴオウ含有量0.5mg(二日酔い予防の適量である5錠飲んで2.5mg)なのに対して、
牛黄カプセルは1カプセルあたり200mgと桁違い(1回2カプセルなので400mg)です。。

その分お値段もなかなかのものですが、ここぞという時に使ってみるのも良いかと思います!

 

ゴオウは空腹時に飲むのが効果的ということなので、飲み会が始まる前に飲んでおくようにしてください(*´▽`*)

忘年会シーズン二日酔い予防対策まとめ

お酒の機会が多い年末年始。

とは言え平日の飲み会も多く、年末の仕事が立て込む時期でもありますから、できるだけ二日酔いは事前に予防対策をしておきたいところですよね!

「二日酔いになってしまった後の対策」でもいいですが、
できるだけ二日酔いをしない・軽くする対策を事前にしておく方が、健康面から言ってもおすすめです( *´艸`)

 

仕事上の付き合いで連日のお酒が避けられない!という大変な方も多いと思いますが、
今回紹介したようなことをできるだけ心がけて、忘年会シーズンを気持ちよく乗り切りましょう◎

スポンサーリンク